• Home
  • About
  • Element
  • Ideas
  • Details
  • Contact

Ideas

Soft Skills

24/10/2020

0 コメント

 
前回のThe Character Ethicに関連して、品川女子学院理事長の漆先生から最近の研究についてお知らせをいただきました。

思春期の時点で「興味や好奇心を大切にしたい」という価値意識(内発的動機)を強く抱いた若者は、高齢期の人生満足感が高いこと。さらに、自己抑制力が低い若者が、「金銭や安定した地位を大切にしたい」という価値意識(外発的動機)を強く抱いた場合、高齢期の人生満足感が顕著に低くなるということが明らかになりました。

心理学者で『Grit』の著者Angela Duckworthの対談の中にも共通した指摘があります。

I realise now that when people think of grit, they think of toughness. In the word "grit" I'm trying to convey a sense of both perseverance and passion. I can't really think of a single example of somebody I've studied who has become truly great at what they do without intrinsic motivation.

Grit (
勇気や根気) は不屈の意識だけでなく(興味がある物事への)情熱も含まれること。内発的動機なしに大事を成し遂げた人の例を見たことはない。

It's around middle school where you get the emergence of interests, where students are beginning to have favourite subjects and inclinations and strong views on extracurriculars. During that time, students need to sample different things, and sampling—you can also call it tasting because interests are like foods—will lead to the rejection or acceptance of certain kinds of foods.

中学生の頃に物事への興味や関心が急に現れてくる。この時期に子どもたちはいろいろな物事を試す必要がある。

質問です。
  1. 人の満足感や幸福感が「興味や好奇心」「良い人間関係」と関連が深いことが明らかになっていますが、学校の学習活動の中に興味や好奇心を大切に育む仕組みや機会が保証されているでしょうか。
  2. 部活動や課外活動の仕組みは子どもたちのsamplingやtastingの機会を十分に提供しているでしょうか。

学校は子どもたちの認知能力を伸ばすこととその評価に集中しすぎているために、興味や好奇心、根気、自制などの非認知能力Soft Skillsの正しい測定と評価、さらにそれらを伸ばすことが二次的に扱われてきた現実があります。そして子どもの能力の真価のとらえ方も狭いという事実があるように思います。非認知能力Soft Skillsが社会や組織の成功に重要な部分を占めていることはGoogleの研究 Project Oxygenでも明らかになっています。

火曜日の夕刻から私たちの学校で卒業式がありました。卒業後の希望が読みあげられる中で、多くの卒業生が心理学の専攻を希望していることに気がつきました。高校生はもちろんのこと、社会が真の幸福や心身の健康を求めることに関心が高まっていることの一例でしょうか。
0 コメント



返信を残す

    Author

    萩原   伸郎

    Archives

    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016

    Categories

    すべて

    RSSフィード

Copyright © 2022
  • Home
  • About
  • Element
  • Ideas
  • Details
  • Contact