• Home
  • About
  • Element
  • Ideas
  • Details
  • Contact

Ideas

Advent

28/11/2020

0 コメント

 
​29日の日曜日からAdvent 待降節が始まります。和訳が示すようにChristの誕生日 Christmasを「待つ」期間です。人間にとって待つことは準備をすることと同様に生活の一部です。

小学校2年生の国語の教科書に出てくる『お手紙』の物語には、かえるくんががまくんに出した手紙を二人で待っている場面があります。四日目にかたつむりくんがそのお手紙を届けます。『ふたりとも、とてもしあわせな気もちで、そこにすわっていました。長いことまっていました。』

手紙の文化を知っている人は幸せな気持ちで待つことの体験を共有しています。今の子どもたちは習慣として手紙を書いたりもっらたりすることが日常的ではないので、その心情を理解することはむずかしいでしょう。

Carpenters の "Yesterday Once More" には期待をして待つことの体験が歌われています。
" When I was young I'd listen to the radio   
  Waiting for my favourite songs
  When they played I'd sing along, it made me smile"

Streamingで好きな曲を好きな時に好きなだけ聴く習慣を持つteenagersに、待っていた曲がようやくかかった時の感情を伝えることはほとんど不可能なように思います。

質問です。
  1. 私たちの生活から「待つ」ことの習慣が希薄になっていますが、子どもたちにとって何かを待つことの意義は何でしょうか。
  2. 子どもと接する中で待ったことで良い結果があらわれた例がありますか。一方で、心に余裕を持って待つことを妨げられた経験がありますか。

子どもの自己抑制力や意志力についての研究のひとつ、The Marshmallow Test の50数年にわたる追跡調査から明らかになったことは、ある程度予想がつくものでした。15分間marshmallowを目の前にしながらも食べるのを我慢することができた4~5歳児(被験児の三分の一)のその後の人生は、食べてしまった子どもたちと比較すると知的社会的に優位な環境の中で生活しています。

9年生の4人組は起業projectに真剣に取り組むことができないうちに14週が過ぎてしまいました。けれども突然それぞれが動きだし先週成功させました。彼らの表情を見ながら、待っていて良かったとつくづく思いました。
0 コメント



メッセージを残してください。

    Author

    Noburo Hagiwara

    Archives

    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    11 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016

    Categories

    すべて

    RSS フィード

Publications: iTunes U Courses  - HAGiPOD Stage 0, Stage 1, Stage 2, Stage 3 -  Have Sum Fun 1, Have Sum Fun 2, Have Sum Fun 3, Have Sum Fun 4 -The Countdown  © COPYRIGHT 2015.  ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • About
  • Element
  • Ideas
  • Details
  • Contact